How does Japan rate their games?

[ From GameIndustry.biz ]

Japan adopts new content ratings for videogames

- From sex and drugs to gambling and smoking, CEROs new ratings have it all

A new system for providing information about videogames is set to be introduced in Japan shortly, with the Computer Entertainment Rating Organisation creating nine new ratings covering a wide range of mature or objectionable content.

The new rating system includes symbols to indicate mature situations, sex, violence, horror, gambling, crime, smoking/drinking, drugs and explicit dialogue, and games carrying those symbols will begin to appear on Japanese retail shelves from June onwards.

Up until now, CERO has had only four very broad rating categories for games - a universal rating, and 12, 15 and 18 age ratings, much like the system used by most European rating boards.

The move to a more accurate way of conveying the content of games is designed to allow parents to be more selective about the type of games that their children play, and mirrors a similar move which saw the introduction of informative symbols on game packaging in Europe earlier this year.

Link - Article

---

[ From Impress Game Watch ]

コンピュータエンターテインメントレーティング機構

ゲームソフトに内容を示すアイコンを新設


特定非営利活動法人コンピュータエンターテインメントレーティング機構(CERO)は、従来の年齢別レーティングマークに追加して、コンテンツディスクリプター(内容表示)アイコンを新たに設定したことを発表した。

 社団法人コンピュータエンターテインメント協会(CESA)が、家庭用ゲーム機の高性能化、ゲームソフトの内容の多様化などにより、自主規制の見直しを迫られ検討を進めた結果、ゲームソフトを年齢別に区分するための独立機構として、2002年6月に任意団体コンピュータエンターテインメントレーティング機構を設立した。2002年10月より運営を開始し、2003年12月には東京都より特定非営利活動法人(NPO法人)として認証を受けている。

 年齢別レーティングマークとは、ユーザがゲームソフトを購入する際に、表示年齢以上向けの表現が含まれているゲームであることを示すマーク。このマークは内容について対象年齢を表示しているだけで、年齢による購入規制を行なうものではなく、ユーザや販売店側に対して、ゲームソフトへの注意を喚起し、自主規制するための情報を提供している。年齢区分には「全年齢」、「12才以上」、「15才以上」、「18才以上」の4種類のマークがある。これら以外のマークとして、「教育区・データベース」、体験版に表示される「CERO規定適合」、ゲームメーカーが制作中のソフトの販促物などに表示される「審査予定」の 3種類がある。

 ちなみにこれまで900タイトル以上の審査を行ない、約7割が全年齢対象で、それ以外がレーティング対象となっているという。

 今回、追加されるのはコンテンツディスクリプターアイコン。これはゲームソフトのレーティングがどのカテゴリーの表現によって決定されたかを示すマークで、「恋愛」、「暴力」、「ギャンブル」など9種類のカテゴリーが用意されている。これにより、ゲームソフトを購入する際に、対象年齢が指定されている理由も提供されることになる。これらのアイコンが、パッケージに表示された製品が市場に出回るのは6月以降の予定。

【年齢別レーティングマーク】

cero01.gif
cero02.gif
cero03.gif
cero04.gif


【コンテンツディスクリプターアイコン】

cero05.gif
恋愛

cero06.gif
セクシャル

cero07.gif
暴力

cero08.gif
恐怖

cero09.gif
ギャンブル

cero10.gif
犯罪
 
Ha, those icons are pretty cool. We need more games with sex, violence, foul language, drinkin', and drugs.
 
Especially sex

I heard that japan has a bunch of sexlicious games but not as many violent ones and for us it's the other way around. Odd
 
Not really. America is way more uptight about sex than most of the world, and guns are much more commonplace than they are elsewhere as well.

A question though: I assume the first icon is 'love' and the second one is 'sex' or something like that, but perhaps the second icon is 'transsexual' or something? heh.. also I find it interesting that they have different icons for gun and knife-type violence. And money? Warning: this game contains money. Can we have a translation please?
 
Hmm gambling, that's interesting, I believe gambling is generally a larger factor in Eastern culture, eh?
 
Originally posted by it290@Apr 16, 2004 @ 07:13 AM

Whoa.. Namco made a Kaena game? That's surprising.

The game is published by Namco, but it's developped by Xilam, a french company (which did Stupid Invaders)
 
Back
Top